お知らせ&イベントレポ

8
0
紫竹体育振興会より紫竹学区民ソフトボール大会開催のお知らせをいたします。
5月11日(日)@紫竹小学校グラウンド 雨天中止
集合 8時
開会式 8時30分
試合開始 9時より
秋に行われる体育祭にて、町内参加は10P、個人参加は1Pが各町内に加算されますよ🤩中学生以上の皆さんお待ちしてます〜
🤨練習日のお知らせ🧐
4月27日(日)紫竹小学校グラウンド
午前9時より昼まで
軽くキャッチボールで肩をならしたり、バットを振ったり、ゲームしたり。大会当日に向けて練習しましょう!
#紫竹体育振興会#紫竹学区民ソフトボール大会

23
1
先日行われた、大豆植えと炭作りとミーティングの様子をお届けします。
すくすくと育っているジャガイモの間引き作業の後、新たな場所を開墾し大豆を植えました。2粒づつを15センチ間隔で植えてみました。
踏まれないように、瓦礫で囲うと••あらまぁ!畑っぽいじゃない?
炭作りはかまどベンチを使って行いました。良い感じです。
はたけ作業後はふれあいサロンにて今年の計画を話し合いました。
来月はサツマイモの苗を蒔こう🍠
紫竹はたけ部はゆるやかに、楽しんで始動しています。皆さんの無理なく来れる時にご自由に、ご参加をお待ちしております。
次の日程が決まり次第またご連絡します🌱
#紫竹まつり実行委員会#紫竹自治連合会#紫竹はたけ部#紫竹小学校

20
0
紫竹はたけ部からホットなニュースをお届けします。
先日に植えたジャガイモ🥔がすくすくと育っていますよ🌱
ポテトサラダにしますか?それともフライドポテト?やっぱりカレーでしょうか?
明日は大豆を植えたり、炭作りを行ったり、今後の計画を立てたりします。
皆さん、お待ちしてます〜
#紫竹まつり実行委員会#紫竹自治連合会#紫竹小学校#築山アタック

12
0
築山アタックvol.4のお知らせです。
①大豆を植えます
②炭を作ります
③はたけ計画について話し合います、の3本仕立てでお送りします。
①夏に枝豆でしょうか?それとも大豆から味噌作りしますか?やっぱり鬼退治に使いますか?
②講師をお招きし、炭作りの実践です。なにやら掘った穴の中で木を燃やすとかなんとか、、
③校舎北側の日の当たらない畑にも再チャレンジしよう!という事で、日陰で育つ山野草として双葉葵とムラサキ、リュウノヒゲ、ギボウシ、ミツマタなどはどうだろう?とか
築山にビオトープ作るには?とか
さつまいもを植える時期はいつにしようか?とか、夢広がる活動計画の話し合いになります。
天気が心配ですが小雨決行。皆さんぜひご参加くださいね♪
#紫竹まつり実行委員会#紫竹自治連合会#紫竹はたけ部#ウェルビーイング

13
0
紫竹体育振興会より
☆朝活バスケの開催日のお知らせ☆
4月13日(日)
4月26日(土)
午前7時から8時30分
@紫竹小体育館
7号球をお持ちの方、ご持参願います。
ゆる〜く、窓口広げてやっていきましょう。途中参加、退出も🙆
※水分補給は各自で準備をお願いします🙇
⭐️参加費
一回 大人100円 子ども 無料 になります。運営費(体育館使用料一回500円、備品購入など)として、朝活紫竹バスケクラブの活動の向上が目的です。
本年度もどうぞよろしくお願いします。
コートは2面です。片っぽは経験者で小学生から大学生、そして大人たちが楽しんでいます。もう片っぽは小学生の昼休みのノリで子どもから大人まで活動しています。このノリがあまり動けない大人にはちょうど良い❗️子ども相手でもガチでやってます😆
ご気軽にご参加ください。
お仕事前に、休日の家族行事の前に、スカッとしましょう🎵
今をときめく大谷翔平選手は言うてます〜
「もしかしたらできるかもしれない。
もしかしたらできないかもしれない
その際の部分に挑戦したい。」
#紫竹体育振興会#おとなの朝活#紫竹小学校#バスケットボール

24
0
紫竹小学校に学区民の菜園を作ろう!企画が2024年4月に始まり、1年があっと言う間に過ぎました。インスタで遡ると紫竹はたけ部の活動を確認して頂けますが、はっきり言って必ずしも順風満帆、成功しているわけではございません。キャベツも生姜もチンゲン菜も育たず、土に栄養が無いんかい!となって堆肥作りにコンポストを始めたり。
そして満を持して12月から築山開墾、ついに先日じゃがいも🥔を植えました!😭笑い泣き🤣
収穫祭も楽しみです。
🥔を植えた後に、この先について話し合いました。子ども達からはスイカ植えたい!の声多かったです。あと水やりなどは学校で畑委員を作って児童も手伝いますって意見😊嬉しかったなぁ。
大人陣からはビオトープやろう!築山音楽フェス!日当たりの悪い北側の畑には山野草を植えよう!ほったらかしで出来る野菜はこれやー、などなど前向きのみの楽しい会になりました。
当日出た生ゴミもコンポスト。良い土になりますように🙏
みなさま、楽しい一日をありがとうございました😊
次回は大豆を植えようの回。4月20日(日)を予定しています。夏に枝豆とか最高やん?枝豆にはあれやん?
#紫竹まつり実行委員会#紫竹自治連合会#紫竹はたけ部#紫竹小学校#コンポスト#きたまち#京都市北区支援事業

18
0
3/30紫竹ボランティアクエスト開催しました!
地域のボランティア活動を楽しく体験することを
目的とした子ども向けクエスト企画⚔️
今回は小学校からもお題をいただいて、
溝掘、グラウンドの小石拾い、学校の掃除をやりました!
3/16は雨で中止だったので今日こそはと😤
風が冷たい気候でした
が、想像を超えるたくさんの方にお越しいただき、40名を超える児童と保護者の方と楽しく活動させてもらいました!
クエスト企画に加えて、地域の自主防災会にも協力いただき、炊き出し体験や、小学校の防災設備についての説明も!
なかなか盛りだくさんの内容でした!
受付や準備のも児童がお手伝い✨
大人いなくてもできそう😊
新しい入学生や、児童が楽しく
グラウンドで遊んでくれたらなと思います!
ご参加いただいたみなさま、
ありがとうございました🙇♂️
#紫竹自治連合会 #紫竹小学校 #北区民まちづくり提案支援事業 #今年の事業はこれでおしまい#来年もがんばろう💪

18
0
築山アタックvol.3🥔
3月16日に予定していましたが、雨天により3月30日(日)に延期となりました。
植える予定のジャガイモの種芋の一部が
既にMAXに芽🌱がでていて
30日までに腐ってはいけないので
先日あわてて一部だけ
植えさせてもらいました。
荒れ果てていた築山がなんと!てっぺんに
畑があります😆感動と笑いです。
30日はみなさんと植えること
楽しみにしています🌱🌱🌱
ゴロゴロと多い石ころの除去や枯れ木の焼却などまだまだ盛り沢山な内容でお届けします。
#紫竹まつり実行委員会#紫竹自治連合会 #紫竹小学校#きたまち#築山アタック
ピックアップイベント
4月の予定